2014年11月14日
アジングロッドを買った
藤枝にできたタックルベリーに初めて行ってきました。
新品の釣り具も売ってますが、中古のロッドや仕掛けが安いです。
以前からライトタックルが欲しいと思っていたんですが、メジャークラフトのアジングロッドが半額以下だったので衝動買いしてしまいました。

クロステージCRK-T782AJIです。税込5,400円でした。
ファストテーパーのチューブラーモデルで0.5g~8gのルアーが使えます。
今使っているダイワのシーバスロッドは扱えるルアーが10g~50gなので、うまく使い分けできそうです。早くアジを成敗にいきたい。
先週末はバイトに行ったり用事があったり雨が降ったりして釣りに行けなかったので、安売りのサンマで餌づくりしていました。

2枚におろして骨ごと短冊にしました。

冷凍しておいてタチウオ釣りに使います。
それにしても、めっきり寒くなりましたね。
風も強いし釣り人にとって厳しい季節になってきました。
新品の釣り具も売ってますが、中古のロッドや仕掛けが安いです。
以前からライトタックルが欲しいと思っていたんですが、メジャークラフトのアジングロッドが半額以下だったので衝動買いしてしまいました。

クロステージCRK-T782AJIです。税込5,400円でした。
ファストテーパーのチューブラーモデルで0.5g~8gのルアーが使えます。
今使っているダイワのシーバスロッドは扱えるルアーが10g~50gなので、うまく使い分けできそうです。早くアジを成敗にいきたい。
先週末はバイトに行ったり用事があったり雨が降ったりして釣りに行けなかったので、安売りのサンマで餌づくりしていました。

2枚におろして骨ごと短冊にしました。

冷凍しておいてタチウオ釣りに使います。
それにしても、めっきり寒くなりましたね。
風も強いし釣り人にとって厳しい季節になってきました。
Posted by 一(はじめ) at 13:36│Comments(0)
│釣り道具